新たなる王国とは、あの有名なスクエニゲームFF15のスマホアプリ版リアルタイムストラテジーです。
城同士で戦争をしたり、時にはチャットをしたりと色々な楽しみ方が出来るそんなアプリです。
今回はそんな新たなる王国を2年間プレイした評価など色々と詳細に書いてみたいと思います。
目次
プレイ開始初期にまず思ったこと
広告がジャマ
まず、最初に初めて思ったのが広告がジャマ!ですw
はい。このゲームは起動する度に課金誘導のためのページが毎回出現します。なのでいちいち×ボタンでとじなくてはなりません。
もうそれだけでスタートするのに時間ロスでしたね。そして間違ってタップしてしまうこともあるので結構注意が必要でした。
BGMが素晴らしい
次に思ったのが、BGMが素晴らしい!です。やっぱりFFのBGMは最高です。
ここでもFF15のBGMが使われていたのでその点は良かったですね。戦闘なんかも結構盛り上がります。
使われてるBGM自体はそんなに多くはないのですが、神曲が多かった印象でした。
チュートリアルは思ったよりも親切
最近ではどのアプリでもあるチュートリアルですが、これが思ったよりも親切設計でしたね。
ノクティスだかシドニーだかまぁコロコロ変わりますが、必要な事はだいたい説明してくれます。
その場所を初めてタップした場合にもちゃんと説明があるのでよくわからなくなりがちなストラテジーとしてはとっつきやすい部類ではありました。
序盤~中盤は課金しないと結構きつい
まず、序盤の王城レベル10くらいまではさくさく進みます。少し待ってるだけで建設も終わるし資源不足もたいしておこりません。
が、問題なのはその先です。地獄です。
なにが問題なのかといいますと、次なる目標は王城レベル20なわけですが、インフレがまだない無課金状態の場合はなかなかこのレベルにたどり着けませんw
城レベル20というとT3(兵士レベル3)が出来るレベルなのですが、要求してくる資源が一気に跳ね上がってきます。
生産では限界があるために、採集やイベントでちまちまと集めます。ですが、それでも結構時間がかかるのが現状です。
最短でやるにはゴールドで資源を買う必要性が出てきますが、ロイヤルボックスなどでゴールドが出るように祈るしかありませんでした。
そのロイヤルボックスも入手するのに結構苦労するため、かなり大変でした。
さらに中盤の城レベル30も到達はもっと大変でした。さすがに課金しましたねw
この段階ではt4(兵士レベル4)を作成するのが目標なのですが、要求してくる資源も相当なものになってきます。
ゴールドが必須になるために、早い段階で完成させるには課金が必須となるのです。
それに資源にもいろいろと段階があり、例えば食糧(りんご)であれば小麦、コーン、米という風に上級資源へとかわっていきます。
で、この上級資源が必用とされてくるわけですがこの上級資源をゴールドで買う際にも必要なゴールドがバカみたいに上がっていくわけです。
つまりゴールド不足=課金になってしまいますw
モンスターハントは地味だが面白い
新たなる王国ではフィールドがあり、プリンやガルラなどのモンスターがいてそれらを攻撃しながら素材を集めたり、英雄のレベルをあげたりするわけです。
攻撃にはMPが必要で最初は1回の攻撃ではなかなか倒せない事が多く、敵の種類やレベルが上がるにつれて敵も強くなるので大変ですが地味に楽しかったですね。
攻撃するまでに時間がかかってしかも戻るのにも時間がいりますから面倒ですが、装備素材を集めて装備を作ったりするのが面白かったです。ハンター装備はかなり序盤頑張っていた記憶があります。
人気のあるモンスターだと横取りというのがあって、他のプレイヤーにとどめをさされてしまう!なんてこともよくありますが、オンラインである以上それは仕方のないことです。
その事で攻撃されるなんてことも当然ありますが、戦争ゲームなんですから当たり前です。
冒険家連盟が楽しい
中盤くらいになると、冒険家連盟というダンジョンが解放されるようになります。
ここでは、ノクティスなどの英雄が参加し最大20人のプレイヤーで挑むことができるのですが結構面白かったです。
冒険家連盟では王城レベルや英雄レベルといったものには左右されず、専用の大学での研究や装備・専用スキルで差がつくので初心者でも仲間と協力すれば容易に達成できるという点が良かったですね。
特に高威力スキル持ちのメンバーがいれば簡単に突破可能です。単調なので眠くなりますが、図面や施設アンロックアイテムなども手に入るのでなかなかやりがいはありました。
ギルドやプレイヤーとの交流が出来る
ギルドやプレイヤーとチャットで交流できる点が良かったですね。
雑談はもちろんのこと、資源不足の際も交易できたりとメリットはかなり大きかったです。
韓国勢が多くて他の国とも交流できるのは楽しかったです。翻訳機能がいまいちで何言ってるか理解できない部分もありますが、それはそれでおもしろかったですw
もし初心者が入るのであれば、レベルの高い日本語ギルドに入るれば安心です。
領国戦は辛い
始めてから何ヶ月か経つと領国戦というコンテンツが毎週行われるようになります。
領国戦は他のサーバー同士で戦い合うものなのですが、これが地獄です。
参戦しない場合バリアは必須ですが、足りなくなるとかという事はあまりないのですが忘れてたりすると確実に攻撃されますw
自分が弱くてもなんのメリットがなくても問答無用で攻撃されますね。自己満足・自慢・暇つぶしといった目的でも攻撃してくるために城が燃えるのは避けられません。
毎回ログインする度に敗北レポートが来ててそれが嫌でやめる人も結構いたりします。
なので常にログインして注意してみておく必要があるために結構時間がとられてしまう事が多かったです。
後半からのインフレが凄すぎる!
1年近くやってるとインフレが起こるようになります。ここからがこのゲームの本当の始まりです!
主なインフレとしては、領国ボス・イベント報酬です。
領国ボスでは1回攻撃するだけで、今までの努力はなんだったのか!というくらいの大量のゴールドや資源が手に入るようになります。
まぁ、それも10万とかいったものではなく1000万・1億単位のレベルです。
初期の頃に頑張ってちまちま課金していてもインフレしたらすべて意味がなくなってしまうくらい凄くなります。
他のアプリでもおいしいイベントなどがあったりしますがここまでインフレするのは珍しいと思います。
ここまで来るまでに多くの人はやめることが多いのですが、我慢してプレイし続けていれば後半で非常に楽に攻略できるようになります。
インフレは凄いが終わりがない
インフレして喜んでいても油断はできません。なぜなら更に次の新しい要素がどんどん増えていくからです。
通常であれば限界値というものがあります。ですが、このアプリは城レベルもなにもかも上限なしにどんどん追加されていきます。
ネタギレなんてお構いなくありとあらゆる要素を詰め込んできます。現在も続いていますが、終わりはありません。
なので課金は結局し続けないといけないかもしれませんね。
そしてかなり色々な要素を追加していくためにアプリ自体が重くなってしまいます。
2年間プレイした総合評価
BGM | |
戦闘 | |
課金要素 | |
操作性 | |
総合 |
こんな感じですね。
BGMは良かったです。個人的には共同攻撃とフィールドのBGMが好きでしたね。
戦闘は面白いけど地味だったので評価3つです。領国戦は人によっては結構たのしめるかとおもいますね。
課金要素は高いので評価2つですね。どんどん価格が上昇していくのでうまくやらないときついです。
操作性は序盤は問題ないですが、重くなってくるために評価3つです。
総合的には3.5と悪い点もありますがそれなりに楽しめたゲームだったと思います!
ぶっちゃけFF要素はBGMやキャラ・モンスターとかくらいでストーリーもない戦争ゲームなのですが、FF15とはまた違った楽しみ方が出来たそんなアプリでしたね。
この手のジャンルは好き嫌いはわかれるかと思いますが、ストラテジー系が好きであればインフレもありますし長い目でみれば楽しめるかとは思います。
ファイナルファンタジー15:新たなる王国
Epic Action LLC無料posted withアプリーチ